むきりょくかん。>Y.E.T. 吉村電鉄交通社 4.5th Re:Assault 第二回千葉密林地帯素人銃撃戦ツアー
【Top】       【レポート】

 「また撃ちたい。こんどはスーツ姿で」

 そんなことを言ったが最後、全国から集まった59人と銃撃戦をすることになってしまいました。
 今までで最大規模のツアーとなりました。ええ、何一つ懲りていませんとも。

   ・名簿や実施ミッションなど、募集時のページ
  

 吉村麻之のレポートはこちら。

    

| 参加者イベントレポート                            _

辺境電波社交場
にてラジオ放映予定?

  

 ルール説明  

| 
サバイバルゲームとは                          
_

 サバイバルゲーム。簡単に言えば、"戦争ごっこ"です。

 エアガンを持ち、迷彩服を着込み、バリケードや障害物満載な森で銃撃戦を展開する遊びです。
 銃撃と言う事で怖がる方もいるかもしれませんが、服さえ着ていれば痛くは無く。
 限りなくマナーが重視された、大人のアウトドアスポーツといった物です。
 
 敵を撃つために、あるいは逃げる為に潜む。どこかにいる敵に怯えながら索敵して歩く。
 そんな、普段では味わえないような緊張感。撃たれたら終わりの焦燥感。
 チーム戦術による連帯感。相手の裏をかいて壊滅させる策略の悦楽。
   

| 日時                                    _


  2009年05月09日 10:00〜17:00  天気:晴れ

| 参加メンバー                               _

  計59名。各々の意気込みや装備は
こちら

  No.1 吉村麻之 [むきりょくかん。]
No.2 兄者
No.3 risou
No.4 智蔵
No.5 Square! 
[サイバークラフト]
No.6 You平 
[You平の潜伏場所]
No.7 つるる
No.8 らぃえ 
[TRAUMSTUDIO]
No.9 十六夜 
[玉砕空間]
No.10 将生 
[鴨mile]
No.11 みやせ
No.12 らび助
No.13 nem
No.14 辺境紳士 
[辺境紳士社交場]
No.15 杜若 雫 
[Crow' Tears]
No.16 名称未定 
[黒歴史。]
No.17 WIND
No.18 日向そら 
[HUMMING LIFE]
No.19 神無 宇宙 
[神無宇宙の戯れゴト博物館]
No.20 和紀 
[星屑の森]
No.21 幻想の錬金術師
No.22 武尊 
[第77暗礁宙域]
No.23 ひつじ
No.24 アイゼン
No.25 ぱお
No.26 そうぎや
No.27 ジャッキー
No.28 元同期A
No.29 DS
No.30 てぷこ 
[わんぽるーと]
No.31 霧嶋 水季 [Gimmick Castle]
No.32 soryu 
[万事亭]
No.33 colonel 
[川崎工廠]
No.34 シン
No.35 夜鷹 
[空白世界と白い空]
No.36 瀬尾
No.37 Nezard
No.38 けれる
No.39 秋風 
[蒼穹の果て]
No.40 ark
No.41 ハレルヤ
No.42 岡崎朋也
No.43 家政婦さん
No.44 無迅
No.45 清水茶ノ助 
[ぬこめ屋別館]
No.46 神原傘 
[モノクロームアンブレラ]
No.47 セガコン野郎 
[セガコン野郎(ニコニコ動画コミュニティ)]
No.48 ワタカレ 
[西の交差点]
No.49 ロキルス 
[背景の裏]
No.50 森野熊三 
[公共の場で徒然実行大作戦☆]
No.51 RT
No.52 中島技術二尉 
[中島二尉の塹壕戦〜交戦中〜]
No.53 sirokuro
No.54 バーディ
No.55 ほいっぷ
No.56 カーツェル 
[Schwarzweiss]
No.57 〔鍵〕
No.60 Fuhduki
No.61 MRO

| ルール                                  _


 エアガンを持ち、各自で撃ち合う。
 敵陣地を奪ったり、社長を警護したり、様々。

 詳細はミッションのページにて。


| 
商品                                   
_


 前回未参加の全員に、またもやY.E.T.オリジナルドッグタグが贈られました。
 クリーナー工場のお兄さんがやってしまいました。

 


 また、最多撃墜賞として、Y.E.T.オリジナルエプロン。
 最多死亡賞として、Y.E.T.オリジナルキャップが贈呈されてしまいました。

 

 実用性がない事を前提に、社長と楽煮さんがその場の勢いで作りました。